- ホーム >
- トピックス・過去の一覧
Topics
JFPA団体総合保険
毎年実施させていただいておりますJFPA団体総合保険の関係書類を各会員企業様宛に送付させていただきますので、ご確認いただけますようお願いいたします。
また、2023年1月からは、新しくこれまでの団体包括賠償責任保険では対象とならない、経済的な損失(機会損失)の補償に加えて、新たに仕様誤り・仕様未達の場合等に生ずる当該製品の修理費用・交換費用を補償する保険が誕生いたします。
この新しい「E&O保険制度」についての詳細な説明会と従来のPL保険に関する相談会を開催いたします。
内容の詳細につきましては、リンクの資料をご確認願います。
特許庁任期付職員(特実審査官補)募集
特許庁より任期付職員の募集の連絡いただきました。
詳細につきましては、リンクの資料をご覧願います。
技能検定対策講座開催のご案内
2022年度後期に実施の技能検定(国家検定)の対策講座を開催いたします。
詳細につきましては、添付資料(zipデータ)よりご確認願います。
受験を予定されている方は、本講座にて基礎知識を勉強できますので、ぜひご活用ください。
☆ | 学科等のペーパー試験に関しては、過去の問題事例を元に回答内容と回答に至るまでの過程を詳しく説明いたします。 |
☆ | 油圧装置調整2級では、実際の実技試験において芯出し作業試験があり、試験と同一仕様の装置にて受講者一人一人が芯出し作業を体験し、そのポイントを習得する予定となっております。 |
◎ | 皆様の参加をお待ちしております。 |
・油圧基礎講座 | 座学(10月28日) 及び | 製品実習(11月11日) |
・空気圧基礎講座 | 座学(11月18日) 及び | 製品実習(11月16日,17日) |
☆ | 座学講座につきましては、基礎的な段階から説明を行っており、よく理解できたとのアンケート回答をいただいております。 |
☆ | 油圧の製品実習につきましては実際に製品の分解と組み立てを行い、内部の構造の細かい所まで目視で確認することができ、大変勉強になったとのアンケート回答をいただいております。 |
☆ | 空気圧の製品実習は、空気圧回路を自身で作り各機器の特性を学びます。講習終了後はほぼ全員の方がJIS空気圧回路図を理解できるようになっています。 |
☆ | 講習終了後は、工業会より講習修了書を発行させていただいております。 |
◎ | 勉強という堅苦しいものではなく、座学も製品実習も体験するという楽しく学べる講座となっています。皆様の参加をお待ちしております。 |
若手技術者懇談会
2022年度第1回目の若手技術者懇談会を実施いたします。奮ってご参加いただけますようお願いいたします。
日 時: | 2022年7月14日(木) 13:00~17:00 | ||||
参加費用: | 無料 | ||||
参加条件: | 日本フルードパワー工業会の正会員企業様または賛助会員企業様 | ||||
最大人数: | 40名まで (40名以上となった場合、各会員企業様からの参加人数を制限させていただきます) | ||||
開催方法: |
|
||||
申込期限: | 2022年6月30日(木)まで |
Now loading...